検索
メニュー
ホーム
伊東の話題
下田の話題
中伊豆の話題
熱海の話題
特集・連載
コラム
写真
イズハピ
中伊豆の話題
「観光客周遊へ助言を」 中小企業診断士、課題聞き調査―伊豆市
2019年02月17日
東日本被災地励ました子どもたちの絵 伊豆の国・2カ所に55点
2019年02月17日
明治から平成、女将の雛300体 修禅寺、庭園特別観賞も―伊豆
2019年02月17日
伊豆の国「いいところ」 Uターン促進へ冊子―市製作配布
2019年02月17日
「白紙も模様」日本画 御殿場の金子さん作品展―三島・G善
2019年02月17日
一般会計4.2%減 ほぼ例年並み112億円―函南町予算案
2019年02月16日
「地域づくり」初の情報交換 伊豆市7地区が取り組み発表
2019年02月16日
映画「みんなの学校」無料上映 来月3日、修善寺南小で2回
2019年02月16日
災害時に施設提供 村の駅と安久町内会が協定―三島
2019年02月16日
官民連携しテロ対策 五輪・パラ会場最寄り修善寺駅―大仁署など
2019年02月16日
竹玉の“砲弾”制作 DC「反射炉花回廊」に市民協力―伊豆の国
2019年02月15日
正治組(伊豆の国)が優秀賞 国交省のアイ・コン大賞
2019年02月15日
東部鉢物研と三島東幼園児 楽寿園にディスプレー
2019年02月15日
「きにゃんねにゃんこ」“右手”上げお金招く おおひと笑店会
2019年02月15日
三島信金がキャッシュレス講座 本部で開催、2カ所に中継
2019年02月15日
一般会計6.4%増178億円 伊豆市予算案
2019年02月14日
三島市、駅南口東街区再開発で説明会
2019年02月14日
4月27日オープン 完成式典開催など検討―函南川の駅
2019年02月14日
都市計画10年ぶり見直し 函南町審議会
2019年02月14日
DCへ、人気スポットグルメなど満載 パンフ「いずのたび」発行
2019年02月14日
大仁警察署、旧大仁市民会館に移転 県19年度予算案に計上
2019年02月13日
三島クロカン、健脚競う 市陸上競技協主催
2019年02月13日
「激励受け再挑戦決断」 宮沢氏後援会が事務所開き―三島・県議選
2019年02月13日
牧野会長、3月末で辞任 伊豆の国観光協
2019年02月13日
三島で介護カフェ いきいき連絡会、17日開催
2019年02月13日
ダンケ(伊豆の国)が優秀賞 パン店初、県地域のお店デザイン表彰
2019年02月12日
業務体験し地域理解 伊豆の国商工会青年部、長岡中で職業フェア
2019年02月12日
「平成の先をつくろう」 伊丹氏後援会が事務所開き―三島・県議選
2019年02月12日
東部20校が成果発表 第11回高校生吹奏楽フェス―三島
2019年02月12日
イカの切符にはさみ タカアシガニが「一日駅長」―伊豆箱根鉄道
2019年02月12日
ジオ周知へ、誘客ポスター ガイド協と事業者がワークショップ
2019年02月10日
「信玄、四日町攻める」 文化財シンポ韮山城の攻防―伊豆の国
2019年02月10日
野田氏後援会が事務所開き―伊豆・県議選
2019年02月10日
赤池氏後援会が事務所開き―函南・県議選
2019年02月10日
平日夜「やってます」 当番制で「必ず1店舗」―戸田飲食店組合
2019年02月10日
過去最大の223億円 一般会計19%増―伊豆の国市予算案
2019年02月09日
一般会計3.8%増359億円 三島市予算案
2019年02月09日
近藤氏、出馬の意向 三島・県議選
2019年02月09日
3月末で休館 老朽化で耐震性能低下―修善寺体育館
2019年02月09日
営業収益が0.4%減 第3四半期決算―伊豆箱根鉄道
2019年02月09日
一杉さん(沼津出身)夢実現 三島・楽寿園SL整備奉仕
2019年02月08日
こども園に積み木など寄贈 伊豆総合高3年生4人
2019年02月08日
芹沢・元函南町長に感謝状 延焼止め男性救出―田方北消防署
2019年02月08日
面白駄じゃれ210点、貼り付け作業 14日から三島宿地口行灯
2019年02月08日
タカアシガニ駅長 伊豆箱根鉄道、あす伊豆長岡駅に着任
2019年02月08日
「だるま」(伊豆の国古奈が優秀賞 お弁当・お総菜大賞
2019年02月07日
ひとり親プロジェクト 男女の交流イベント―伊豆市
2019年02月07日
仏像の見方など学ぶ 修学旅行前に天城中生―仏の里美術館で研修
2019年02月07日
地域担う人材育成 高校生向けインターンシップ―三島信金
2019年02月07日
大仁地区安管事業主研修会 競輪・中野浩一さん講演
2019年02月07日
伊豆総合高3年生6人、第一種電気工事士資格合格 学校が支援
2019年02月06日
「発展のために努力」 元職・宮沢氏が出馬表明―三島・県議選
2019年02月06日
三島のロゴ考えよう 徳倉小が景観まちづくり教育
2019年02月06日
積算ミス、2億円増額 新こども園建設で伊豆臨時議会補正可決
2019年02月06日
“母親目線”手作り市 伊豆ゲートウェイ函南でママンマルシェ
2019年02月06日
本年度モデル校11校が報告 狩野川防災・河川環境教育検討会
2019年02月05日
松毛川の私有林取得 河畔林の保護、保全本格化―GW三島
2019年02月05日
留学生ら障子張り 千葉大大学院、「湯川屋」で景観改善―伊豆
2019年02月05日
一輪車駅伝に25チーム 伊豆市サイクル
2019年02月05日
合格祈願缶バッジ、11日に無料配布 受験生を応援―伊豆箱根鉄道
2019年02月05日
暖か節分、豆まき盛況 田方・三島地区
2019年02月04日
菜の花開花、春の訪れ きょう立春
2019年02月04日
「しろばんば」の舞台公開 井上靖、母の実家―伊豆文学まつり
2019年02月04日
伊豆の国駅伝、長岡中男子Aが総合V 過去最多78チーム出場
2019年02月04日
市内外315人、狩野川沿い走る 三島体育協が健康マラソン
2019年02月04日
有資格者招きノルウオーク大会 函南町の丹那盆地
2019年02月03日
生涯学習まつり 音楽発表や作品展示―きょうまで三島
2019年02月03日
粘土でひな人形 伊豆市文化協、教室生制作の30組
2019年02月03日
愛する会の冊子「反射炉を詠む」 好評で増刷、発売―伊豆の国
2019年02月03日
17日にまつり雅楽や神楽 写生、写真の審査も―大仁梅林など
2019年02月03日
韮山高PTA文科相表彰 キャリア教育積極支援
2019年02月02日
「市民楽しむ水辺に」 かわまちづくり協議会発足―伊豆の国市
2019年02月02日
「水問題」英語プレゼン SGH・三島北高「探究」の成果
2019年02月02日
静岡DCへ SNS1万件で伊豆発信「絶景、グルメなど投稿を」
2019年02月02日
函南さくら保育園児 動物と触れ合い―北豆酪農研主催
2019年02月02日
三島の車両衝突死亡事故 目撃、ドラレコ記録を―遺族が呼び掛け
2019年02月01日
違反広告933件是正 12月末までの実績報告―伊豆半島景観協
2019年02月01日
木造・耐火で建物火災、「延焼阻止」へ図上訓練 駿東伊豆消防
2019年02月01日
女性輝く夢の会社 スキルアップ講座、受講者がプレゼン―三島市
2019年02月01日
三島・函南で19年度県総合防災訓練、説明会 東京五輪・パラへ
2019年02月01日
煌めく菜の花、田園彩る「井田」 2月まで見頃―沼津
2019年01月31日
避難所にトイレ46基 三島市身体障害者福祉会が市に寄贈
2019年01月31日
プロのダンス、表現体感 三島山田中で県芸術講座
2019年01月31日
やまなみ俳句会、新年句会で互選 伊豆の国
2019年01月31日
土肥桜まつりPR 横浜中華街でキャンペーン―美伊豆
2019年01月31日
細野氏、自民二階派へ 無所属で特別会員に―衆院静岡5区
2019年01月30日
地元ワサビの魅力は 初講座スタート―伊豆・発信伝承協議会
2019年01月30日
三島でうなぎまつり 「旗揚げ弁当」大人気―寒の土用
2019年01月30日
伊豆地区23団体に助成金 三信福祉協、障害児らの福祉向上を
2019年01月30日
感謝込め「10年の響き」 なごみ太鼓喜楽が記念公演―伊豆
2019年01月30日
「おやこカート」全国初 町事業活用しMV東海2店―函南
2019年01月29日
伊豆の国市で伊豆ジオ展 200人来場―推進協、清水町と合同
2019年01月29日
食材、文化風土体験 9日「アモーレみしま」―三島
2019年01月29日
札求め多くの参拝者 伊豆の国竃神社、「火の神様」の祭典
2019年01月29日
ロウバイ見頃間近 北条寺、来月初旬にピーク―伊豆の国
2019年01月29日
フォースファイターズ始動 修善寺の4チーム団結―学童野球
2019年01月28日
命日に井上靖顕彰 伊豆・湯ケ島あすなろ忌
2019年01月28日
長岡中生が妖怪退治 伊豆の国で鵺ばらい祭
2019年01月28日
開業47年で入場900万人―伊豆・土肥金山
2019年01月28日
裾野から60トン 三島で雪遊び
2019年01月28日
トピックス
写真付き記事
「水と灯り」幻想的に つばき観賞会開幕―伊東
写真付き記事
「高根山、私たちの宝物」 下田まち遺産こどもシンポ
写真付き記事
「観光客周遊へ助言を」 中小企業診断士、課題聞き調査―伊豆市
写真付き記事
2030会議最終回、町づくりの未来像探る―熱海
写真付き記事
伊豆の国「いいところ」 Uターン促進へ冊子―市製作配布
カテゴリー一覧
伊東
下田
中伊豆
熱海
特集・連載
コラム
写真
イズハピ
PC版